無料WEBレッスンのご案内

 

無料公開!!

脱サックス初心者の

完全マニュアル

あなたへプレゼント

 

いつまで初心者やってんですか?

サックスを始めて数年経つのに、いつまで経っても揺れている不安定な音、1曲を完成させるのに何ヶ月も掛かってイライラしてしまう。そんな万年初心者になっていませんか?もし、文字を読むように楽譜がスラスラ読めて、好きな曲をサラサラっと演奏できたら、きっとあなたの音楽人生は見違えうように楽しくなるはずです。

サックスを吹くこと自体が今よりも楽しくなり、友達や家族は「かっこいい!!」とか「すごい!!」とあなたのことを一目置いてくれるでしょう。そして、本当になりたかった理想の自分になることができます。

もしかするとあなたは、これまで練習をそのまま続けていれば、いつかはそんな理想の自分を手に入れる事が出来ると思っているかもしれませんが、今までのやり方ではそれは不可能だと思います。なぜなら、脱初心者のためのロードマップを理解していないからです。

この無料WEBレッスンでは、誰でも初心者を抜け出し中級者へ上達する秘密をお伝えします。

想像していたより難しい

きっとあなたは思っているはずです。サックスを吹くってこんなにも難しい事なんだと。スバリ言うと練習しているのになかなか変化しないことに苛立ちを感じているのではないでしょうか?

サックスの上達はスポーツと同じで継続して練習しないと変化していかないので、「わかる」からすぐに「出来る」というものではありません。それすらも理解しているあなたは今やっている練習が必ず効果があると信じているからこそ、これまで頑張ってきたのだと思います。

しかし、どれだけ練習してもなかなか上達しないとしたら「才能がないから無理なんじゃないか?」とか「学生の頃など若い時から始めていないと無理なのではないか?」という様に不安な気持ちになってきますよね。

もし、音楽教室やレッスンに通われているなら、恐らくあなたの先生が教えてくれることに間違いはないと思います。YouTubeやブログなどで今のあなたの悩みを解説する答えも間違いではありません。

しかし、それでも上達する兆しがないとしたら、それは個別具体的な問題が原因ではないかもしれません。

脱初心者のためのロードマップ

あなたは脱初心者のロードマップを理解していますか?もし、理解しているのであれば、あなたはどんな能力が足りていなくて、どんな練習をすれば中級者へだどり着けるか、また、どれくらいの時間でたどり着けるか、そういった未来を見通すことが出来ているはずです。

もし、この脱初心者のためのロードマップを理解していない場合は、地図もコンパスもない状態で同じところをぐるぐる回っているだけかもしれません。迷わずに目的の場所に辿り着くためには、Googleマップで目的地を確認して案内に従って歩く必要があるように、上達についてもロードマップを理解しておく必要があります。

よくあるのが、曲を完成させるための練習はしているけど、サックスを上達するための練習はしていないというパターン。このパターンは、時間をかければその曲は吹けるようになるかもしれませんが、上達するという文脈でいうと一向に前に進んでいない場合があります。

文字を読むように楽譜がスラスラと読めて、好きな曲をサラサラっと演奏できるというのは、今、練習している曲だけを演奏できるようにするのとは違って、実力そのものを上げていかないとできないことですよね。そのためにはちゃんと楽譜は読める必要はあるし、サックスの基礎奏法が安定しなければなりません。どんな項目をどんな手順でどんな方法で学んでいけばよいか、まずはそれを理解する必要があります。

サックスは「わかる」からすぐに「出来る」ものではないのですが、ちゃんと全体像を「わかる」というところからスタートしないとなかなか上達はできません。

あなたはサックス上達のための
講義を受けたことがありますか?

サックスを学ぶスタイルとして一般的なのは、音楽教室のレッスンに通う場合ですよね。しかし、マンツーマンのレッスンはあなたの現在の問題点にフォーカスする内容には最適ですが、上達のためのロードマップを学ぶスタイルとしては最適とは言えません。たった1時間のレッスン時間の中で上達のための全体像をお伝えする時間はないからです。

本来であれば講義をした上で実践トレーニングをした方が効率的ですが、レッスンでは練習してきた内容に対して対処療法的なアプローチが一般的です。

ちゃんと初心者から中級者までの道のりを示し、奏法のレクチャーと練習方法などを整理して説明するとなると、それなりの時間が必要になりますがレッスンではそれができません。そこで…

全10回の連載講座を作りました

もちろん全て無料でプレゼントします。続きは有料という類ではなく1回15分〜30分程の動画講座を全10回を全て無料です。

内容は初心者から中級者へ導くために必要なことを全てを網羅していますが、そもそも最初に初心者の定義をする必要がありますよね。

この講座においての初心者の定義は

  1. 1,楽譜を読む力
  2. 2,サックス基礎奏法力

この二つの能力を満たせていない場合にサックス初心者と定義しています。

この二つを満たせていれば、文字を読むように楽譜がスラスラ読めて、好きな曲をサラサラっと演奏できることが可能です。中級者以上になると表現力や奏法技術をさらに高めていくということになるのですが、初心者を脱出して中級者になるレベルは市販されている楽譜を練習すれば、独力で演奏できる程度と位置付けています。

楽譜を読む力は、楽譜を見た瞬間に音の高さとリズムを瞬時に察知することを目的にし、サックス基礎奏法力は、アンブシュア、運指、タンギング、音程変化の基礎技術のレクチャーに加え、練習方法や学び方までフォローしています。

サムネイル

2つのコースを選択できます

この講座では、「楽譜を読む力」と「サックス基礎奏法力」の2つのスキルの習得方法について説明しています。当然ながらこの2つの能力は全く別のスキルです。という事はサックス初心者は2つのタイプの方が存在します。一つは音楽をするのが全く初めてでこの2つのスキルを両方とも満たせていない場合。もう一つのタイプは、他の楽器を経験しており楽譜は読めるけど「サックス基礎奏法力」のスキルのみが足りていない場合です。

当然、この2つのタイプの人で学び方は異なるので無料連載講座には2コース用意しました。「楽譜&奏法コース」と「奏法コース」です。

「楽譜&奏法コース」では、これまで説明した「楽譜を読む力」と「サックス基礎奏法力」の両方を学ぶプログラムです。「奏法コース」は「サックス基礎奏法力」に加えて音楽経験者だからこそ悩んでしまう問題やこれまでの経験を活かした学び方についてもフォローしています。

なぜ、無料なの?

この連載講座は、脱サックス初心者のロードマップを体系化(マニュアル化)してそのノウハウを包み隠さず全てを公開しています。実際にこの講座を作成するのに2年もの月日を費やしました。有料で販売しても遜色のない教材です。この教材を無料で公開する理由は僕の大きな夢のためです。具体的に言うと仲間集めのためです。

tataのサックス講座は、サックスで人生をもっと豊かに、もっと自由に、もっと楽しくするために「分かち合う音楽」をテーマに活動しています。競争や上達度では上下関係を作らない音楽の世界を創りたいと思っているんですね。もちろん、上達度に関係ないので今日、サックスを初めた方でもあなたさえ良ければ僕たちは仲間です。

ただ、一緒に音楽活動をするにあたって、より自由に音楽を表現できた方が楽しめますし、あなたも自信を持った状態で活動できるでしょう。つまり、あなたにはとっとと初心者を抜け出してもらう必要があるのです。もちろん、講座を受講したからといって、必ず僕と一緒に音楽活動する必要はありません。僕は、自由に音楽を奏でられる人がもっと増えてくれればそれだけでより良い世界になると信じています。もし、講座を受講する中で僕と同じ価値観に共鳴したら、色んなプロジェクトを僕と一緒に作っていきましょう

ぜひ、無料連載講座を受講して僕の仲間になってください。

 

講座内容

  • 一気に上達が加速する!脳科学に基づいた大人の学び方
  • もうアンブシュアの種類で悩まない!!あなたに最適なアンブシュアをご提案
  • 9割の人が間違っている絶対にやってはいけない練習方法
  • タンギングの本質に迫る!!息と舌の力のバランス
  • レッスンでは教えてくれない最短ルートの読譜習得プログラム
  • ご存じですか?速く指が動すための効果的な方法
  • and more...
 

受講方法

サンプル
サンプル
サンプル
サムネイル画像
 

VOICE

これまでの練習を復習するよい機会となりました。

2年間かけて作成した動画シリーズを無料でシェアして頂きありがとうございました。これまでの練習を復習するよい機会となりました。私が一番好きだった回は最初と最後の動画です。音楽教室では個人練習ばかりなので「周囲の人の音をよく聴く」というのはとてもいいアドバイスでした。少しずつピッチも意識できるようになりたいです。

(50代:女性)

この無料講座は何度も見直そうと思っています。

10回の講座配信ありがとうございました。サックスを練習し始めて10年以上が経ちますが、そんな私にとっても学ぶところが多く、とても有意義な講座でした。 様々な点で基本に立ち戻ることができ、いかに基礎を曖昧にしていたのかを自覚することができました。 私はタイプで言えばガチ派です。音楽経験も長いので、自分で上達の道を考えることはできますが、つまずいたときの道しるべとして、この無料講座は何度も見直そうと思っています。

(50代・女性)

ここまで全てを網羅した講座は初めてです

10回の動画講座全て拝聴しました。私は某音楽教室に通って3年目となるものです。いつまで経っても楽譜が読めるようにならず曲を覚えるのに苦労していたところ、この講座に出会いました。これまでYoutubeなどで特定の悩みを解消してくれる動画に出会えたことはありましたが、ここまで全てを網羅した講座は初めてです。お陰様で何をすべきかが明確になりました。奏法や読譜に迷ったときはこの無料講座を何度も見直そうと思います。本当に有難うございました。

(60代:男性)

 

about

tata

tata 
Takashi Nakasone

サックス奏者・講師/映像/Web

兵庫県神戸市出身。幼少期は、サッカー、空手、水泳、陸上などのスポーツに熱中。姉が吹奏楽部でクラリネットを吹いていた影響により高校から吹奏楽部でサックスを始める。担当はバリトンサックス。高校時代は音楽に夢中になり、サックスに明け暮れる3年間を過ごす。高校2年生の冬、漠然と音楽の職に就きたいと思い楽器修理の道へ進もうと模索。当時、講師に来ていた西本淳先生に相談したところ「音大に行けば?」という一言で、それまでバリトンサックスしか吹いた事がないにも関わらず、アルトサックスを購入し、音楽大学を目指すという無謀な挑戦を始める。西本淳氏に師事。志望校を入試直前に変更したことにより一浪するも無事、昭和音楽大学に入学し、憧れのサックス奏者田中靖人氏に師事。在学中より学校や養護施設などを中心にボランティア演奏を行うグループやSKAバンドに加入し、都内を中心に演奏活動やライブ活動を行う。サックスのリサイタルを聴きに行く機会が増え、観客がサックス関係者しか集まらない状況に違和感を感じ、誰のために音楽をするべきかを考える。その結果、多くの人に音楽を届ける「場所」を作るという発想で飲食店経営を目指す。卒業後は、独立を支援する外食企業に就職するも、会社の都合で独立の道を閉ざされ退職。生活スタイルを音楽に戻し、マーケティング、コピーライティング、WEBを独学で学ぶ。インターネットで『tataのサックス講座』を展開し、上達法をお伝えするだけでなく、多くの人が幸せになる音楽のあり方を提案している。2011年に地元の神戸へ活動拠点を移す。ギターとサックスのユニットやサンプリング音楽の融合など新しい音楽スタイルを模索する。その中で画家である赤木美奈の作品をテーマに「豊穣の子供」を作曲し、好評を得る。ひょんなことから音楽スタジオの運営を任されることになり、レコーディングやミキシングについて学ぶと同時に映像配信やWEB番組を制作する。2017年の自身の結婚式では、結婚式自体を作品と見立てすべて手作りの音楽結婚式「おとなりんごWEDDING」を総合プロデュースする。その後もウエディング関連の映像やMVの監督・カメラ・映像編集など、映像の分野でも活動している。